 |
"今、私の店でオーナーが張り切って、導入しようとしてる、パーマ剤?(ディーラー曰く、パーマ剤じゃないと言ってますが、ケラチンパーマって・・・パーマってついてるし・・・)を色々、自分なりに調べたのですが、皆さんの知恵をお借りしたいと思い、この商品についてお聞きしたいのですが・・・
基本はケラチン(ベリーソフト、ノーマル、ハード) のみでウェーブを出す。1剤放置0分でパーマがかかる。(説明すると長いので出来ればページ開いて、見てください。) ttp://www.otwo.co.jp/kera/ んだそうですが、結局、パーマ液であるα1剤( ttp://www.otwo.co.jp/system_2003/kau_arfa.htm )を混ぜないといけないみたいで、色々突っ込んだのですが、『傷まないで、パーマはかかります。かければかけるほど髪が綺麗になります。』の一点張りで、オーナーも時間が大幅に短縮できる点などに、惚れこんで、かなり乗り気で、正直、『かければかけるほど、綺麗になる』そんなアホな事はないと思うのですが、そのフレーズそのままをホット○ッパーに載せようとオーナーさまが・・・
一応、自分なりに物を調べてみたのですが、ただのカーリング剤とパーマ剤にしか思えず、そこまでいい物とは思えないですし、前処理をしっかりすれば、今ある物で充分だと思っています。(パーマ剤は変えたいのは変えたいんですが・・・)
自分の知識が浅く、出来ればアドバイスをいただけたら、嬉しいです。。。
ちなみに、3つ(ベリーソフト、ノーマル、ハード)の成分です。 「ケラチンハード」(ノーマル毛用) 水・ミリスチン酸イソプロピル・ジメチコン・加水分解ケラチン・セテアリルアルコール・亜硫酸Na・炭酸アンモニウム・DPG・セテアリルグルコシド・1,2−ヘキサンジオール・エタノールアミン・フェノキシエタノール・リン酸アンモニウム・デビドロ酢酸Na・クオタニウム−73・メチルクロロイソチアゾリノン・メチルイソチアゾリノン・レモン油・ハッカ油・ラベンダー油・ライム油
「ケラチンノーマル」(ヘアカラー毛用) 水・セテアリルアルコール・ミリスチン酸イソプロピル・ジメチコン・加水分解ケラチン・亜硫酸Na・セテアリルグルコシド・DPG・フェノキシエタノール・1,2−ヘキサンジオール・リン酸アンモニウム・デヒドロ酢酸Na・クオタニウム−73・メチルクロロイソチアゾリノン・メチルイソチアゾリノン・レモン油・ハッカ油・ラベンダー油・ライム油
「ケラチンベリーソフト」(超ダメージ毛用) 水・ミリスチン酸イソプロピル・加水分解ケラチン・ジメチコン・セテアリルアルコール・BG・セテアリルグルコシド・1,2−ヘキサンジオール・フェノキシエタノール・デヒドロ酢酸Na・・クオタニウム−73・メチルクロロイソチアゾリノン・メチルイソチアゾリノン・レモン油・ハッカ油・ラベンダー油・ライム油
" |